福島県立好間高等学校
〒970-1153 福島県いわき市好間町上好間字上川原25
TEL 0246-36-2203 FAX 0246-36-2241
無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。 copyright 2022 all rights reserved.
~新型コロナウイルス感染症拡大防止について~
保護者、生徒の皆さんへのお願い
新型コロナ感染者数の横ばい状態が続いており、引き続き感染拡大防止対策が求められています。御家庭におきましては、健康観察をより一層徹底くださるとともに、再度下記について御協力くださいますよう、お願いいたします。
(1)毎朝の自宅での検温を忘れずに行い、微熱であっても発熱等の症状がある場合は登校せず、自宅で休養し、学校に連絡する。
(2)発熱や倦怠感、喉の違和感などの風邪症状があり、普段と体調が少しでも異なる場合は登校せず、自宅で休養し、学校に連絡する。
(3)必要に応じて、通学時を含めた家庭生活において、屋外を問わず、マスクを着用する。なお、校内では指示がある場合を除き、マスクを着用する。
(4)登下校時は会話を控え、三密にならないようにする。
(5)SNS等において、感染者や濃厚接触者に関する憶測や差別・誹謗中傷につながるような情報を発信しない。
なお、現在、学校における行動基準は「レベル1」であり、同居する御家族に未診断の発熱やのどの痛み等の症状が見られる場合でも、生徒本人に発熱やのどの痛みなどの症状が見られない場合は登校することが可能となります。また、同居する御家族が陽性または濃厚接触者と判明した場合は学校に御連絡ください。
(令和4年10月11日掲載)
現段階で緊急の情報はありません。
本校では、年度当初に学校周辺での自家用車による送迎について、別紙によりお願いしているところですが、交通ルールやマナー違反により近隣の住民の方に大きな迷惑をおかけするとともに、混雑時には非常に危険なケースが多々見受けられます。
送迎の際は、怪我等の特別な事情がある場合を除き、学校周辺は避けて頂きますよう重ねてお願い申しあげます。
- 1月10日 令和5年度福島県立高等学校入学者選抜後期選抜募集要項等をアップロードしました。
- 12月21日 2学期終業式を実施しました。
- 12月2日「第2回県立高等学校改革懇談会について」を掲載しました。
- 11月13日 文化祭(公開)を実施しました。
- 11月12日 文化祭(校内)を実施しました。
- 11月7日 令和5年度福島県立高等学校入学者選抜前期選抜募集要項等をアップロードしました。
- 10月1日「好間高校で保管している各種部活動のトロフィー・盾等の譲与について」を掲載しました。
- 9月21日 着こなしセミナーを実施しました。 (制服着こなしガイド)
- 8月25日 2学期始業式を実施しました。(写真なし)
- 7月27日 一日体験入学を実施しました。
- 7月20日 1学期終業式を実施しました。
- 7月19日 保健講話を実施しました。
- 7月15日 校内球技大会を実施しました。
- 6月21日 薬物乱用防止教室を実施しました。
- 5月18日 交通安全教室を実施しました。
- 5月11日 いわきの街をきれいにする運動を実施しました。
- 5月2日 生徒会総会・家庭クラブ総会を実施しました。
- 4月23日 PTA総会を実施しました。
- 4月11日 入学式が挙行されました。
- 4月8日 着任式・1学期始業式を実施しました。